新潟県上越市:Y様邸 新築工事「地盤改良~基礎配筋検査」
こんにちは(^-^) いよいよ雪が本格的に降り始めました(゚д゚lll) 暖房しているのにやっぱり寒さが違います!! 体調管理、安全運転、気を付けましょう。 さて、 Y様邸の新築工事は、この雪の為コンクリートが打設できま
続きを読むこんにちは(^-^) いよいよ雪が本格的に降り始めました(゚д゚lll) 暖房しているのにやっぱり寒さが違います!! 体調管理、安全運転、気を付けましょう。 さて、 Y様邸の新築工事は、この雪の為コンクリートが打設できま
続きを読むかねてより打ち合わせをしてきましたY様邸 新築工事。 前日、無事地鎮祭を執り行う事が出来ました。 その様子をイエココのホームページブログに書きました。 どうぞ こちら をクリックしてください(*・∀-)b
続きを読むこんにちは(・∀・) 今日は、ガレージ新築工事をお伝えします! 基礎工事で記事は止まってしまっていますが、結構進んでます(o ̄∇ ̄o) ↑ 棟上げ ↑ 外壁パネル張り この写真も少し前のものなので、実際もっと進んでいるは
続きを読むこんにちは(´∀`) なんでしょう・・・12月、暦の大雪を過ぎたというのに この穏やかな晴天( ̄▽ ̄)。o0○ サンルームに干していた洗濯物が夕方には乾いてました。 お日さまのパワーってすごいです。 この晴天は、仕事上で
続きを読むこんにちは(o^-^o) 引き続きH様邸です! 砂利を転圧したあとは、配筋ですよ。 配筋が済んだら生コンを流し入れます。 ↓ ↓ きれいに均して・・・ あっ!写真にも写ってますが
続きを読む現在、4つの現場が同時進行しています。 予想通り、社長も職人要員として慌ただしい毎日です。 そんな中、先日の「無料包丁研ぎ」は今回も大盛況! どんどん本数が増えるので、社長の負担を心配した常連さんが 必要とならばと、手伝
続きを読むこんにちは(^-^) 昨日、新潟県も梅雨入りをしましたね。 梅雨入りしたと聞いた途端、蒸し暑く感じるのは何故でしょう…(;´▽`) いや、実際暑いですよね! さて。 「house702」もいよいよ佳境です。
続きを読むこんにちは。 すでにゴールデンウィーク突入という方もいらっしゃいますか? ウイングの駐車場もいつになく混んで県外ナンバーも増えましたねー。 気分もウキウキしてきますが本日は仕事! 事務所に寄ったら、宮本さん、小野里さんも
続きを読むこんにちは(^-^) 今朝、リフォーム促進事業の申請で市役所に行ったので その帰りに現場へ行ってきました(´∀`) 玄関を入ると、まずは構造見学にいらっしゃるお客様の為に スーパーウォール工法の紹介スペース
続きを読む