みらいの家具づくり:上越市地内 キッチンカウンター・テレビ台・吊戸式シューズ収納
こんにちは(^-^) 少し前に家具製作のご依頼をいただきました。 リフォーム工事は済んで、さて住みましょうとなったとき、 皆さん家具屋さん巡りとかしませんか? せっかくだから気に入った家具を揃えたいのは皆さん共通の考えで
続きを読むこんにちは(^-^) 少し前に家具製作のご依頼をいただきました。 リフォーム工事は済んで、さて住みましょうとなったとき、 皆さん家具屋さん巡りとかしませんか? せっかくだから気に入った家具を揃えたいのは皆さん共通の考えで
続きを読むこんにちは(^-^) 桜が一気に開花しましたね。 ポカポカの日差し、ピンクや黄色や白の花たちが気持ちを和ませてくれます。 ポカポカの天候とは逆行するかもしれませんが、 こたつの天板を造らせていただきました。 宮本さんから
続きを読むこんにちは(o^-^o) 今日は、ひのきのリビングカウンターづくりをお伝えします。 用意した天板、ひのきですが削る前はこのような状態。。。↓↓ えっ?これですか?(; ̄Д ̄) そう思った方もいらっしゃるでしょう。特に右側
続きを読むこんにちは(^-^) 宮本さんからオーダーで造らせていただいた下駄箱の写真が届きました。 とっても玄関の広いお宅ですね~。贅沢です(´艸`) どうでしょうか? バックの化粧壁とよく似合っていますね。 天板の無垢板はケヤキ
続きを読む座卓の次は、本棚と木馬をご紹介します(*・∀-)b *カウンター付本棚 W910 D250 H840 ¥7,000 材:杉(茶塗装) *木馬(クリア塗装) ¥9,800 本棚は金井さん、木馬は横尾くん作です。 木馬
続きを読むこんにちは(^-^) 未来で初めてSW(スーパーウォール)工法で新築させていただいたI様。 2匹のダックスフントを飼っています。 きちんとしつけがされていて、落ち着いたお利口ワンちゃん♡ 本当にかわいいんです(*゚艸゚)
続きを読むこんにちは~( ´ ▽ ` )ノ ぽかぽか陽気が最高に気持ちいいですね! 4月1日、新年度スタートです。 昨日は子供の通う保育園で異動になる先生方とお別れの挨拶をしました。 用務員の先生が、目を潤ませて子供たちと会えなく
続きを読む現場に余裕ができると作ってきてくれる小物たち。 今回はこんなアイデア小物が届きました(´∀`) ↓ ↓ この板をパカッ!と開くと・・・。 何と言うことでしょう。 包丁が入っているではないですか~(*゚▽゚*) 一般的なサ
続きを読むこんにちは(*^▽^*) ご無沙汰してしまいました。 ひとまず、みんな元気です!! 半年以上に及んだマンション工事も終わり、 職人たちが帰ってきましたーーー♪ヽ(*´∀`)ノ いやいや、ずっといたんですけどね、 ほっとん
続きを読む