未来の家具づくり:上越市地内 オーダー下駄箱製作
こんにちは(^-^) 宮本さんからオーダーで造らせていただいた下駄箱の写真が届きました。 とっても玄関の広いお宅ですね~。贅沢です(´艸`) どうでしょうか? バックの化粧壁とよく似合っていますね。 天板の無垢板はケヤキ
続きを読むこんにちは(^-^) 宮本さんからオーダーで造らせていただいた下駄箱の写真が届きました。 とっても玄関の広いお宅ですね~。贅沢です(´艸`) どうでしょうか? バックの化粧壁とよく似合っていますね。 天板の無垢板はケヤキ
続きを読む楽しみにしていた忘年会。 なにせ未来で工事をさせていただいたお客様のお店ですから(*゚艸゚)♥ まずは酒あがりさんで一次会。 このサラダのドレッシング、自家製で美味しかったです! ↓↓↓ 栃尾名産の厚揚げも
続きを読むこんにちは(o^-^o) 介護認定を受けているお宅に限り、住宅改修した9割(上限20万円) の額を支給してもらえる制度があります。 こちらのお宅もその制度を利用して手すり工事をしました。 施工前(室内階段) ↓↓↓ 施工
続きを読むこんにちは(o^-^o) 今日は気持ちのいい青空ですね~。 こんな日は温泉に浸かりたい! 冷えた空気と熱い温泉。。。 年々恋しくなるのは年齢のせいでしょうか(* ̄∇ ̄*) さて!この間お伝えしていた、大人部
続きを読むこんにちは(^-^) 今年最後の包丁研ぎ1本無料イベントのお知らせです。 何かと台所に立つことが多くなる年末年始。 手入れされた包丁で、忙しい母たちの手助けになったらいいな(*^▽^*) 出費も多い時期です。 無料は嬉し
続きを読むこんにちは(^-^) 糸魚川市での現場が工事完了しました。 築年数こそ経過したお宅ですが、古き良き建物を活かし、 これまで何度かお仕事をさせていただきました。 施工前(玄関) ↓↓↓ 施工後 ↓↓↓ どうで
続きを読むこんにちは(^-^) この季節柄、カーポートや車庫のお仕事が多くなります。 こちらのお宅も、雪が降る前に古くなった車庫を建て替えたいとのご依頼でした。 施工前 ↓↓↓ 施工中 ↓↓↓ &nbs
続きを読む2018年の大人部活はどうしようか… ERI DESIGN ROOM エリさんと話し始めたのが10月頃。 1年で辞めてしまうのはもったいないよね!ということで 2018年も継続決定しました( ≧∇≦) 引き続き マドリ
続きを読むこんにちは(^-^) いよいよ今年最後の工作会となりました。 過ぎてみればあっという間ですね。 クリスマススワッグとは、クリスマス用の壁飾り。 リースよりも簡単なので初心者の方でも安心して作れます。 本物のモミの枝を使う
続きを読む